昨年12月の第11回口頭弁論期日の後、年明け2月7日(火)に第12回目、3月14日(火)に第13回目が行われました。今回は2回まとめてのご報告となります。**********前回の口頭弁論期日でも出ていました『尋問』(事件の関係者が法廷で証言することでそ ...
もっと読む
カテゴリ: 拡散希望
総会決議無効確認等請求事件裁判 第11回目レポート
12月13日(火)に行われた裁判の第11回目レポートをお届けします。今回、被告である豊洲町会からは「会長が佐伯氏から加藤氏へ交代した」との主張が出されました。会長が交代しても、町会側からの代理人として山岸純弁護士が変わらず出廷されていました。前回の第10 ...
もっと読む
町会事務所の電話番号が変わるようです
町会掲示板に貼られていた「12月のお知らせ」によると、明日12月1日より、町会事務所の電話番号が変わるようです。理由は「現在の電話をナンバーディスプレイにする為」とのこと。ちなみに、ナンバーディスプレイとは、①出る前に相手の電話番号がわかる ②かかってき ...
もっと読む
臨時総会議案書のポイント【3/3】総会の議決
3回に分けてお伝えしている臨時総会議案書のポイント。最後は【総会の議決】について考えます。【ポイント③総会の議決】72改正会則では、総会の議決は出席した会員の過半数を以て決すると明記されています。今回は書面開催なので、出席とは議決権行使書に賛成なり反対なり ...
もっと読む
臨時総会議案書のポイント【2/3】会長の任務
前回に続いて、今月15日付で配布された第2回臨時総会議案書について考えてみたいと思います。【ポイント②会長の任務】今回の臨時総会議案書には『佐伯会長が豊洲町会会長職を辞任いたしました』とありますが、72改正会則によると、現会長が辞任するためには総会の承認が必 ...
もっと読む