20221007_114515

9月9日(金)に行われた第9回目レポート、1か月経ってしまいましたがご報告します。

前回裁判所から出されていた「被告・原告双方の主張をまとめた一覧表」について、主に原告(桑原氏・渡辺氏)側からの主張整理案の確認がなされました。

次回の弁論期日までに被告(豊洲町会)側の主張整理案をまとめ、一覧表を完成させたい、と裁判所の意向が示されました。

最後に、原告代理人から
「被告代表である佐伯会長が自らの進退について語っている声が耳に入ってくるのだが、訴訟進行にも関わるので・・・いつお辞めになるのか?」
との質問がありました。

被告代理人である山岸純弁護士からは
「そういう噂はあるが、私の口から言う事ではない」
という返答がありました。


次回の裁判は

2022年11月1日(火)
午前10時30分 610号法廷です。

お時間と興味のある方、ぜひ傍聴にいらっしゃいませんか?
豊洲から有楽町線で「桜田門駅」5番出口から徒歩約3分です。

https://www.courts.go.jp/tokyo/about/syozai/tokyotisai/index.html